php講習 1/26
・掃除は江ノ島側の橋でした。
<1時間目>
・準備
eclipse,zampp,mySQLクライアントの起動
phpとmySQLのマニュアルページも一応開けておきます。
・昨日と同じ、九九の表を作成する。
htmlのマニュアルページも開けておいたほうが良かった。
今日も提出はしなくていいそうです。
<2時間目>
・資料10、セッションの解説
phpのセッション関数参照
・資料のプログラムを作成
session1.php,session2.php(資料はクォートが全角なのでコピーに注意)
・セッションファイルの内容確認
C:\pleiades\xampp\tmp\sess_xxxxx...
・セッションの確認
Firefox のLive HTTP Headers を開き、再度アクセス
Cookie: PHPSESSID=*** というデータが送られていることを確認
Cookie: PHPSESSID=*** というデータが送られていることを確認
・session2.phpを表示し名前を確認
・phpinfo()にて「session」項目を確認
・ローカルのクッキーファイルを確認
FireFoxから、ツール/オプション/Cookieを個別に削除/localhost/PHPSESSID
<3時間目>
・資料10に従い、掲示板のindex.phpとsubmit.phpにセッションの記述を追加する。
(テキストは、一部全角の記述がある。また一部に記述の不足があるので、意味を考えながら補う)
・追加機能
返信にニックネームが残るように変更する。(reply.php)
・セッションの削除
session3.php
session3.php実行後、session2.phpを表示して名前が表示されないことを確認
セッションのファイルが空になっていることを確認
<4時間目>
<メールフォームの作成>
1.新しいプロジェクトを作成(mailform)
必要なファイル名: index.php
submit.php
2.基本のデータを送信するためのフォームをindex.phpに作成する。
名前
メールアドレス
内容
3.作成した送信フォームからのデータ受け取りをsubmit.phpに作成する。
4.データのチェックを行う
名前、未入力チェック
文字数チェック(20文字以内)
メールアドレス、未入力チェック
内容、未入力チェック
5.使うメールアドレスを選んでおく。
xxxxx@gmail.com
<5時間目>
・引き続きメールフォームのプログラムを作成
・結果の確認
入力フォームが出来ていること。
エラーチェックが出来ていること。
・入力チェックの追加
正しいメールアドレスが入力されていること。
<6時間目>
・「Mercuryメールサーバ」経由で送信できるようですが、
windowsの環境では、mail環境が設定されていないので、
phpでのメールの送信はエラーにならないが、gmail側が受け取って
くれないようです。gmailの設定はこちら。
・明日からの課題についての資料説明
まず、資料を読むことから始めましょう。
スケジュールを立てて2週間2/11まで。
まず、資料を読むことから始めましょう。
スケジュールを立てて2週間2/11まで。
0 件のコメント:
コメントを投稿