php講習 2/17
・掃除は東浜でした。
・掃除は東浜でした。
<1時間目>
・課題は、県名の一覧作成。
今日は3の倍数を表示。
<2時間目>
・欠席が多くなってしまったので、とりあえず自習になりました。
<3ー6時間目>
・住所録
メールで送付された住所録プログラムの解説
資料は解凍したら、htdocフォルダの中に「address_book2」をフォルダーごとコピー
eclipseでプロジェクト「address_book2」を作成すると、メッセージ
「指定した外部のロケーションは既に存在します。プロジェクトが。。。」が
表示されるが、そのままOK。 「db_connect.php」のDB接続情報は各自の環境に合わせる。
「lib」フォルダにincludeファイルがあります。
「css」フォルダにスタイルシートファイルがあります。
テーブルがの枠が2重になるのを防いでいます。
border-collapse: collapse;
「index.php」から順に説明。
文字コードの指定が出来るところは、なるべく指定をする。
指定をしないと、動く場合もあるが、環境によって動きが異なるときがある。
mb_strlen($disp_sei, UTF8)
「$error_msg["sei"]」メッセージは、それぞれ変数に入れている人もいるが、
まとめて扱いたいので、配列にしています。
以下、途中省略。。。
「insert_confirm.php」の「submit」ボタンは「登録する」に変更
「update.php」にある、sessionの2行は削除
「mysql_fetch_assoc」は、連想配列で結果を受け取る
各自が作成した住所録も、updateはinsertができていれば、少し変更して出来る。
その他、メールにもコメントがあるので対応する。
今後、ログイン画面を作る。
残りの時間は、住所録の見直し。
<eclipse上のphpソースの変数名の表示設定について>
ウインドウメニューから設定を選択
開いた設定画面にて、PHP/エディタ/構文の色指定を選ぶ。
構文要素で変数/前景をクリック、色の指定変更が可能。
依然のバージョンは茶色だったが、個人の好みで何色でもいいので指定。
eclipse 3.5と最新の3.6では設定が変わっているという話しがあります。
書くと判りにくいけど、eclipseで操作すれば簡単。
0 件のコメント:
コメントを投稿